menu

Bench TBedside

基礎研究者のアイデアや発見から臨床薬を開発します。

Bedside TBench

臨床現場が困っていることの解決を目指して研究開発を行います。

Beyond Traditional Benchmark

これまでの評価軸とは異なる創薬研究を行います。

Borderless Translational Biology

診療科・学術領域を跨いで横断的に連携を進めます。

Bundling Transdisciplinary Branches

多診療科・多教室を跨いで新薬を臨床に出していく際の纏め役となります。

Breeding Therapeutic Breakthroughs

常に新しいものを世の中に問うていく姿勢で研究開発を進めます。

NEWS

  • 2023.10.27
    Topics
    2023年10月17日付株主総会におきまして、役員の選任について決議されました。
    取締役(米国開発担当) Takashi Kiyoizumi(新任)
  • 2023.10.27
    Topics
    京都大学イノベーションキャピタル株式会社(京都iCAP)を無期限責任組合員とするイノベーション京都2021投資事業有限責任組合から投資を受けました。
    本投資により、弊社はさらなる成長に向けて、新規疼痛薬を中心とした次世代がん免疫治療薬、希少疾患治療薬(遺伝病)の研究開発を推進してまいります。
    ※京都iCAPによるプレスリリースはこちら(外部ページにリンクします)
  • 2023.10.05
    Topics
  • 2023.07.28
    Topics
    国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の令和5年度「創薬ベンチャーエコシステム強化事業(創薬ベンチャー公募)」(第2回)に採択されました。本事業において、弊社開発品の本格的な米国展開を開始いたします。
    課題名:下行性疼痛抑制経路を活性化する経口鎮痛薬ENDOPINの開発
    ※採択課題はこちら(外部ページにリンクします)
  • 2023.4.18
    Topics
    株式会社BTB 創薬研究センターのwebページを更新しました。
    会社のロゴが新しくなりました。
  • 2023.4.06
    Topics

    京銀輝く未来応援ファンド3号forSDGs(京都銀行と京都銀行グループ会社である京銀リース・キャピタル株式会社の共同設立ファンド)から投資を受けました。
    本投資により、弊社はさらなる成長に向けて、新規疼痛薬や次世代がん免疫治療薬、希少疾患治療薬(遺伝病)の研究開発を推進してまいります。
    ※京都銀行によるプレスリリースはこちら(外部ページにリンクします)

  • 2023.3.28
    Topics

    京都大学において、次世代がん免疫治療薬の研究開発が、AMEDの令和5年度「革新的がん医療実用化研究事業」に採択されました。弊社は引き続き京都大学と連携し、本研究開発を推進してまいります。
    ※採択課題はこちら(外部ページにリンクします)

  • 2023.3.22
    Award

    アカデミア発ベンチャー企業として、第4回京都大学ライフサイエンスショーケース@San Diego 2023に参加し、Best Presentation Awardを受賞しました。
    ※京都大学によるプレスリリースはこちら(外部ページにリンクします)

  • 2023.3.20
    Topics
ニュース一覧